ご存知の方も多いと思いますが、ディズニーリゾートにはスポンサーラウンジと呼ばれる秘密の場所が存在します。
知人にパナソニックで勤務する人がいるので、私はパナソニックのラウンジを何度か利用させてもらっています。
今回はスポンサーラウンジ(パナソニック)についてのお話です
スポンサーリンク
ディズニーのスポンサーラウンジってどこにあるの?
パナソニックラウンジは、パナソニックがスポンサーをしているアトラクション内にあります。ディズニーランドではモンスターズインク、ディズニーシーではインディージョーンズの中にあります。以前は、スターツアーズの中にありましたが、モンスターズインクができるときに移転しました。
アトラクション内にありますが、普通のゲストは入ることができません。入り口も普通のスタンバイやファストパスの入り口とは別の場所に存在します。少し分かりにくい場所なので初めての時は戸惑いと思いますが、入り口にいるキャストにラウンジを利用することを伝えるとちゃんと案内してもらえるので心配ありません。こちらの入り口や通路などは写真撮影禁止になっています。
ディズニーのスポンサーラウンジの利用方法は?
ラウンジは完全予約制です。時間も指定されています。私はパナソニックで勤務している知人に予約してもらいました。以前は、予約してもらえれば知人がいなくても入れたのですが、最近は厳しくなって知人も同伴じゃないと入れなくなりました。スターツアーズからモンスターズインクに変わってから厳しくなったようです。予約の枠も決まっているので、人気アトラクションであるモンスターズインクになってから予約もなかなか取れなくなったそうです
何があるの?
まず中に入ると、ゆったりとしたソファの席に案内されます。パークで歩き回った足では、夏は涼しく、冬はあったかい場所で休憩できるのはとても嬉しいですね。そして飲み物が飲み放題なのです。トイレも待ち時間なしで入れますよ。中には大きいミッキーやミニーのぬいぐるみがあったり、ビデオが流れています。こちらは写真撮影もOKでした。滞在時間は15分ほどですが、ゆったりとくつろげます
スポンサーリンク
特典はアトラクションに待ち時間なしで乗れること!
予約時にアトラクションに乗るかどうかも選択できます。グループ(6人まで)のうち、一部の人が乗って一部は乗らないという選択肢もありです。もちろんラウンジ利用だけで全員乗らないって選択もできます(子供が小さいときにまだインディージョーンズに乗れなかったのでラウンジのみ利用しました。今思うと勿体なかったなぁ…)
アトラクションに乗る場合、時間になると係りの人が呼びに来てくれます。もうラウンジには戻れないので荷物も全部持って退室します。その後、秘密の通路を通ってアトラクション乗り場へ。これが本当に乗り場のすぐそばです。待ち時間はほぼありません。かなりのVIP対応です!今度ラウンジのあるアトラクションに乗る場合よく見ていると、ラウンジ利用者が秘密の場所から出てくるところを見かけるかもしれませんよ。
このようにメリットがいっぱいのラウンジですが、残念ながら誰でも入れるわけではありません。
その他にもスポンサーラウンジがあるので、お知り合いやコネを使って体験してみてくださいね。
スポンサーリンク